社会復帰をはたしてから3日が経った。まだまだアウエーな感じは否めないけれど意外と慣れてきた感アリ。
![]() yuriikaの天津風麺、ごま油の風味が効いてて超~美味しかった^^ しかし不健康だわ。 ▲
by yuriika7
| 2008-02-29 23:29
| 日記
金ノ箸を出た後はそのまま上の階に移動してお約束のように資生堂パーラーへ。
結婚前はかなり利用してたけど、ここに来るのすごく久しぶりの気がする。。 ちょうど濃姫という品種のいちごフェアをやっていました。 濃姫ストロベリースペシャルパフェ(1,260yen)に2人とも吸い寄せられたー。 このルックス、美しいー。 隣のテーブルでハンバーグ食べてた女子が「見たら食べたくなった・・」と囁いたのをわたしは聞き逃さなかった。 ![]() ![]() 遠くから見るとお花が咲いているみたいでなんとも素敵な風景でした^^ ▲
by yuriika7
| 2008-02-25 20:45
| 二子玉川・自由が丘
プー子歴4ヶ月についに終止符。ムフフ
先日「キタァーッ」って感じのドンピシャなお仕事をついに見つけて本日面接、そして無事いただきました採用♪ 今度はお台場方面の勤務なのでちょっぴし嫌~な感じなのだけど魅力的な仕事には代えられない...頑張らねば...。 そんなわけで今日はだんなさまが定時退社してくれて、2人で就職祝い♪ タマタカに入っている「佐賀牛 金ノ箸」へ。佐賀牛マニアな私たち。このレストランはかねてから見逃せない存在でした。 ↓佐賀牛のステーキ丼。うほーい。 ![]() ![]() ↓デザート。yuriikaは抹茶のティラミス。スフレみたいなムースに濃ゆい抹茶味。美味、美味。ちなみにだんなさまはプリンでした。しっかり・硬めでyuriika好み。 ![]() ちなみにyuriika達が今日いただいたのは佐賀牛ステーキ丼のコース。サラダ, 温泉玉子, ステーキ丼, 赤だし, 香の物, デザート, 食後の飲み物が付いて5,250yen。はっきり言ってCP高いと思う、ものすんごく。香の物もすごく美味しくってどこにも手を抜いてないのが伝わってくる感じ。再訪は必至。実家からも近いしみんな揃ってここで食事もいいな。 ▲
by yuriika7
| 2008-02-25 19:30
| 二子玉川・自由が丘
キハチソフトが食べたくって、強風の中お散歩に出かける。向かい風が2人の顔を直撃します...。い、痛い。
お望み通りキハチソフトを食べたら速攻でたまプラを退散。やることも買うものもないし。。だんなさまはこの日、キハチソフトよりも三三五のラーメンが食べたかったみたいです。帰り道、お店の前を通ったらうっかり連れ込まれてしまった! まだ16:00前だというのにラーメン。お昼も食べて、おやつにソフトも食べたのにまだ食うか。 ![]() ▲
by yuriika7
| 2008-02-24 17:48
| 横浜市
三宝漬に続いてタマタカの物産店で買ったのは軽井沢のチーズ工房、アトリエ・ド・フロマージュのピザ。
ここのカマンベールチーズってば激ウマ。 でも広島旅行を控えていたこともあって今回チーズは見送り、 そのかわり冷凍保存できるピザを2枚買って帰りました。 クアトロピザ。 もう少し塩けが欲しかったので塩をパラパラ足したらウマさ倍増。 ![]() モッツァレラピザ。トマトソースが妙に嬉しい‥。 ![]() チーズがもっとたっぷり乗っかってたら言うことなかったなー。 ▲
by yuriika7
| 2008-02-24 12:21
| 食材・TakeOutごはん
だんなさまはベーグルが嫌いです。食わず嫌い。
「バターも卵も使わないパンなんてウマいわけがない」というのが彼の持論。たしかにそうなのだけれど、使わないこそ生み出されるあのモチモチ感を楽しんでくださいよって思うわけです。べつに私、ベーグルマニアってわけじゃないのだがなんとなくベーグルを認めさせたい衝動に...。そんなときに出会ったアリエッタのベーグル。このレベルなら彼も「美味しい」と言うに違いない!とyuriikaは奮起しました。 具は彼が愛して止まない"肉"。母が作った自家製ローストビーフを肉厚に切ってこれでもかと挟み、ゆで卵&スプラウト, そしてマヨネーズ。さあ食え。 ![]() でも「肉が美味しい」とか「肉のおかげで」とかなーんか引っかかる言い方。ベーグルならではの美味しさに目覚めてくれることはなく、でも「まずくはない」ってことで成功なんだかよく分からない結末・・・。びみょう ▲
by yuriika7
| 2008-02-23 18:10
| おうちごはん
石原家御用達の葉山の洋菓子店、珠屋。
ここのロールケーキ、10年ほど前にお友達のヤマちゃんがお取り寄せしてくれてすごくおいしかった記憶あり。 最近のyuriika家のロールケーキブームで 珠屋を思い出していたら近所のデパ地下でタイムリーにも販売中でした♪ ![]() でも...だんなさまは「思ったほど感動しない」とバッサリ。 たしかにわたしも10年前ほどの感動が..。あれれ ▲
by yuriika7
| 2008-02-23 16:01
| スイーツ(TakeOut)
もう何年もずっと気になっていた三陸海宝漬。
炊きたてごはんに乗せて♪ ふっくら煮たあわびとイクラとめかぶとししゃもの卵のハーモニー。あわび、やわらかっ。 イクラ、想像以上にたっぷりめで嬉しい。 味つけもしっかり付いているので何もかけずに美味しくいただきました。 ![]() ゴージャス感の割には値段も手頃だし、また食べたいな。 ▲
by yuriika7
| 2008-02-23 13:33
| 食材・TakeOutごはん
先日実家へ帰ったときにお土産で買ったミスタードーナツ。自分が食べたかったってウワサもありますが・・買うのは10年以上ぶりの気がする...。やはりドーナツブームなのですね。20人近く行列ができていました(@@)
可愛いパッケージ。ウフフ ![]() ↓エンゼルフレンチ。チョコとしっかりめの生地とホイップの素晴らしきハーモニー。やはり基本が一番うまいわ。キャンペーン中で100yenぽっきりで得した気分。 ![]() ▲
by yuriika7
| 2008-02-22 13:09
| スイーツ(TakeOut)
mHが約1年ぶりに帰国しまして...兄さん,M, わたしと久々に全員集結ッッ。
・・あとはR子が入れば完全版だったのですが(無念)。 「東京グルメを満喫したい」というmHのリクエストにおこたえして、恵比寿のふわとろ本舗を予約。 18:00から怒涛の宴スタート♪♪ mHはどうもデブ化した模様w でもとっても幸せそう。なんかピチピチしてたもん。 ふわとろ焼き。 中に入っているのはグラタンソース! ふぅんわりのとろぉりん。うまうぃー ![]() 2軒目のお店はイタリアン。 ビールはMのだけどたぶんこれ100杯目くらい(飲みすぎ)。 久々にベビちゃんから解放されて夜遊びを満喫中のMなのです。。 ![]() ▲
by yuriika7
| 2008-02-20 18:22
| 遊び・飲み・パーティ
|
カテゴリ
全体中目黒・代官山・恵比寿 渋谷 原宿・青山 銀座・丸の内・日本橋 二子玉川・自由が丘 品川・大崎・五反田 新宿・代々木・神楽坂 横浜市 東京その他 神奈川県その他 食材・TakeOutごはん スイーツ(TakeOut) おうちごはん おとりよせ ファッション 家具・雑貨 イエ サッカー 遊び・飲み・パーティ ART EVENT 国内旅行 海外旅行 日記 未分類 タグ
ラーメン(321)
ケーキ(303) アイスクリーム・パフェ(297) カフェ(280) ハンバーガー・パン(220) 和菓子(162) 肉(143) アジア・エスニック(128) イタリアン(116) カプチーノ(103) カップケーキ・ホットケーキ・ドーナツ(101) 和食(92) プリン・ゼリー(87) 宿・ホテル(87) 中華(85) 蕎麦・うどん(82) カレー(67) フルーツ(58) フレンチ(56) お寿司(49) マカロン(45) yuriikaリコメンド(36) シュークリーム・エクレア(35) クッキー・サブレ(33) 鍋(33) 漫画(30) お好み焼き・もんじゃ・たこ焼き(28) マフィン・スコーン(20) おせんべい・おかき(16) 地中海料理(15) 洋食(13) アメリカ料理(9) 北欧料理(7) 以前の記事
2016年 02月2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 more... yuriikaの覚書き
▲五色沼
▲モロッコ ▲メヒコ ▲ホワイトサンズ ▲カッパドキア ▲ウユニ塩湖 ☆アマンプロ +マルディ グラ +フレーゴリ +ほていさん +小野田商店 +庭つ鶏 +ミ・レイ +煮こみやなりた +山岸食堂 +ラシェリール +リストランテ マッケローニ +カリーバー ヘンドリクス +しん +老四川 飄香 +とよ田 +ミート矢澤 +レストランバカール +リトル小岩井 +シリバラジ +CURRY UP +アメリカン +傳 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||