今日はだんなさまのおかあさんと久々に食事。
アルマーニで4,500yenのランチをいただきます。 とってもお得なコースです。 前菜:帆立貝のラビオリ フレッシュトマトのソースとオリーブペースト ![]() 2皿目は3つのなかから選べました。 だんなさまは カカオを練り込んだパッパルデッレを猪のソースで ジュニパーベリーとローズマリーの香り ![]() わたしとおかあさんは ムール貝と白インゲン豆 スペルト小麦のミネストラ ![]() メインは魚かお肉。 だんなさまとおかあさんは イベリコ豚肩ロース肉の炭火焼き かぼちゃのクレマと季節の茸 エゴママスタードのアクセント ![]() わたしは 的鯛のヴァポーレ トマトのコンフィ パセリのクレマとカリフラワーを添えて ![]() デザート これめっちゃおいしかった~! いちばん感動したかも♡ ヘーゼルナッツのカリカリがいいアクセント。クセになりそう...。 ![]() オランジェットも激ウマ。売ってたから買って帰りたい。 ![]() となりのテーブルのイタリア人ジーンズだったからねw ランチ w/おかあさん、ぶじ成功☆ ごちそうさまでした◎ ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-11-22 12:26
| 銀座・丸の内・日本橋
銀座 伊東屋の最上階にあるカフェでランチ。
2人ともエッグベネディクト攻め。 わたしは サーモンベネディクト(2,000yen)。 ![]() うおお この雪崩れるオランデーズソースたまんない ![]() だんなさまは クラブベネディクト(2,200yen)。 ![]() おいしかったけどちょっと高いかな。 全体的にお値段高めです。 ごちそうさまでした◎ ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-10-24 14:56
| 銀座・丸の内・日本橋
ここの担々麺がおいしいと聞いて、行ってみました。
本場汁なし坦々麺 ![]() むほー♡ びりびり痺れるうう。 うまいじゃないか♪ 担々麺だけじゃアレなので... 鐘氏水餃子 ![]() 海老とカシューナッツの炒め ![]() お会計 5,000yen弱。ごちそうさまでした◎ ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-09-12 17:31
| 銀座・丸の内・日本橋
母&兄夫婦の誕生日お祝いディナーを今半にて。
広い個室に案内していただき、 星・極上コース(18,900yen)をいただきます。 前菜 見た目鮮やか。スタートから魅せてくれますね、そしておいしいです。 ![]() 小吸物 ![]() お造り4盛 大トロ・烏賊・雲丹・鯛 ![]() ちょ、雲丹~♡ とろけたっとろけました(♡>艸<) ![]() 烏賊も鯛も、大トロなんて 今まで食べたことないほどとろんとろん。 老舗のプライドを見た! 焚合 ![]() いよいよメインのしゃぶしゃぶ♡ ![]() わおぉお~~ん(´♡ω♡`) ![]() すべて仲居さんにおまかせし、 絶妙な火の通し加減でしゃぶしゃぶしていただきました。 お肉、やわらかすぎて「え?」ってなったから。 ![]() 〆は中華麺を選んだのですが 仲居さんのお薦めに従い、今半特製ごまだれに ラー油をたらり。 ![]() 坦々麺!!! はい、キタコレ!!!! ![]() お祝いされる人のデザート。 チョコプレートのうしろは鯛焼き♪ ![]() お祝いされない人はパパイヤ。 ![]() 南国系フルーツNGなわたしはメロン。 ![]() 最初から最後まで 感動しっぱなしのお料理たち。 正直、歴史ある老舗って いまはイマイチなんじゃないの?と思っていたのです。 でも 今半は違いました! すごいです! またあのお肉食べたい・・・ ごちそうさまでした◎ ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-07-18 19:58
| 銀座・丸の内・日本橋
銀座でかき氷食べる。
ジンジャーシロップのお店なので カフェで出されているものもジンジャーづくし♪ ゴールデンパイン(880yen)。 ミルクジンジャーシロップがたっぷりかかった氷に、パインのコンフィチュール別添え。 ![]() いやもう、コンフィチュールなくてもこれだけでもじゅうぶんおいしい♡ 氷は石川県白山水系の百年伏流水を使っているそうですぞ。 ![]() だんなさまは ジンジャーパンケーキ(1,080yen)。 このお店のシグネチャーです。 ![]() ジンジャークリームの雪崩・・・(´♡ω♡`)ジュル ![]() さいきん食べたパンケーキじゃダントツ! ソースが甘ったるくないので 雪崩おこしてるところも根こそぎパンケーキにつけて余すことなくいただきました☆ とってもおいしかったので ショップのほうで兄夫婦宛にジンジャーシロップ購入。 ごちそうさまでした◎ ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-07-18 15:55
| 銀座・丸の内・日本橋
丸の内で遊んだときの休憩といえば、パレドオールが多いです。
だんなさまが パレドオールのチョコ大好きだからです。 ショコラセット(1,500yen)。 チョコ3種選べる + 本日のチョコレート + ドリンク。 ![]() 選んだチョコは ラムレーズン&ナッツ、タヒチバニラ、スパイス。 本日のチョコレートは日本酒!だったんだけど、とってもおいしかった♡♡ ![]() ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-01-17 15:40
| 銀座・丸の内・日本橋
GUCCI CAFEで休憩。
だんなさまがたのんだカプチーノ(950yen)。 ![]() チョコレート ビター(300yen)。 ![]() わたしはアイスクリームの盛り合わせ(1,400yen)。 左からメープル、リコッタチーズ、ベリー味。どれもめちゃんこおいしい╰(*´︶`*)╯♡ ![]() ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-01-02 15:28
| 銀座・丸の内・日本橋
銀座の初売りパトローーール。
腹ごしらえ。 選べるメイン+博多名物の胡麻サバ+お好きなお惣菜2種+雑穀米+味噌汁+ドリンクバー これで1,200yenってこれお得すぎる❤ ![]() わたしは もつ鍋にしたんだけどちゃんとおいしかった~。 写真ないけどちなみにだんなさまは 煮魚です。 ![]() 名物の胡麻サバも美味美味。 ![]() アタリでした☆ ごちそうさまでした◎ ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2015-01-02 13:14
| 銀座・丸の内・日本橋
yuriikaファミリーで だんなさま&わたしの誕生日会☆
ずっと行きたかった六雁に連れて行ってもらったよ。 嬉しや~♪ 本日いただくコースは六雁の頂点である「極(きわみ)」(18,900yen)。 お昼はもちろん抜いてきましたw ![]() 一皿一皿、味の素晴らしさと見せ方、そして斬新な調理法に驚かされっぱなしだし 細やかなサービスにも感動しっぱなしだし、 結論から言うと 六雁恐るべし!です。 間違いなくyuriika家的、2014年 ベストレストランでした☆ 冷 「河豚白子炙り 炊いたん」 ![]() おいしいー 白子おいしすぎるー 炊き込んだ出汁もおいしすぎるー。 お出汁 一滴たりとも残さずにごくごく飲み干しました 菜 「胡麻豆腐 山葵 花穂」 ![]() 一口の寿司 「白海老 錦胡麻」 ![]() くるくるっと自分で巻いて食べるのだよ。 ![]() ちなみに 胡麻、色ごとに違う味つけなんです。仕事が細やかすぎて脱帽です。 義姉のめぐちゃんは一粒ずつ食べ比べしてましたw ![]() 次は椀もの。 これ↓ 六雁オリジナルで作ってもらった御椀で、蓋に5本の線(穴)があって横線でつながってるんだけど、ぜんぶで54種類あるんだそう。みんなで蓋、見せ合いっこしました♪ 香道で使う香炉を見立てたんだそうです。 ![]() そんな蓋をあけると... 椀 「寒鰤の白味噌仕立て 海老芋 千社唐 京人参 辛子」 ![]() 造 「鮃 あおり烏賊」 ![]() 衝撃的なのがこの高野豆腐↓ みたいなの... なんだと思いますか? なんと醬油なんです!!! ![]() ポン酢もあったけど、わたしはこのスポンジ醬油オンリー。 焼 「九絵のアーモンド焼き」 ![]() 蒸 「六雁スペシャリテ 蝦夷鮑酒蒸し 肝ソース 季節野菜の煮こごり」 ![]() 美しすぎます ![]() 肉 「石垣牛のメンチカツ 聖護院大根 天豆油焼き」 ![]() ここはなんとメンチカツ! 逆にすごい。そして当然おいしい。 父は 「聖護院大根おいしい」とずっと言ってました。そっち?!?! 〆 「蟹ご飯 のっぺい汁 香の物」 ![]() 蟹肉たっぷり♡ ごはんと汁はおかわりできるそうで、兄夫婦&だんなさまおかわり。 ![]() お祝い事ということでお赤飯が出ました♡ もっちもち! 母はこっちをおかわりww ![]() 果 「苺のソルベ 蘇」 ![]() 母のだけ スプーンの向き、反対に置かれたんです。 間違ったのかな?と一瞬思ったんですが、母は左利きなのでそれで反対向きにしてくださったんです。もう全員感動☆ 「いつわかったんですか?」って母が聞いたら「初めからでございます」ってかっこよすぎる~ 白いマカロン バースデー仕様(だんなさまの名前はモザイク) ![]() えっ!! 31日と16日って書かれてるっ そういえば 30分ほど前、 「いつも誕生日はご家族でお食事されるのですか?」という切り出しから いろいろ話したときに、誕生日がいつなのか聞かれたのでした。 あまりにナチュラルに、違和感なく話の流れでしゃべったのでまさかこんな演出があると思わず。。。 六雁、すげ~ ![]() またすぐにでも再訪したいです! ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2014-12-13 18:55
| 銀座・丸の内・日本橋
この時季の銀座は
あちこちでクリスマスツリーが飾ってあって街全体がキラキラしててとっても綺麗☆ そのぶん人も多いけど。 みんなクリスマスプレゼント探しに来てるのでしょうかー 久々にGUCCI CAFEにやってきました。 だんなさまがたのんだ カフェラテ(950yen)はなんだかすごくおしゃれでした。 ![]() わたしは ダージリン(900yen)。 ![]() GUCCIチョコレート(300yen)食べちゃう。GGロゴかっこいい♬ ![]() GUCCI がやっているカフェ…と聞けば 敷居が高くて入りずらそう...と思いがちだけど 明るく開放感のある店内は わたしたち庶民でも気楽に入れる雰囲気があります。 でもやはりそこはGUCCI。 ソファや食器など調度品に重厚感があってゴージャスな気分に浸れるのです。 お値段に関しても、ドリンクはそれなりだけどデザートなんかはけっこうお手頃。 もちろんしっかりおいしい。 なにが言いたいかっていうと この店使える ってことなんです。 ■
[PR]
▲
by yuriika7
| 2014-12-13 15:02
| 銀座・丸の内・日本橋
|
カテゴリ
全体中目黒・代官山・恵比寿 渋谷 原宿・青山 銀座・丸の内・日本橋 二子玉川・自由が丘 品川・大崎・五反田 新宿・代々木・神楽坂 横浜市 東京その他 神奈川県その他 食材・TakeOutごはん スイーツ(TakeOut) おうちごはん おとりよせ ファッション 家具・雑貨 イエ サッカー 遊び・飲み・パーティ ART EVENT 国内旅行 海外旅行 日記 未分類 タグ
ラーメン(321)
ケーキ(303) アイスクリーム・パフェ(297) カフェ(280) ハンバーガー・パン(220) 和菓子(162) 肉(143) アジア・エスニック(128) イタリアン(116) カプチーノ(103) カップケーキ・ホットケーキ・ドーナツ(101) 和食(92) プリン・ゼリー(87) 宿・ホテル(87) 中華(85) 蕎麦・うどん(82) カレー(67) フルーツ(58) フレンチ(56) お寿司(49) マカロン(45) yuriikaリコメンド(36) シュークリーム・エクレア(35) クッキー・サブレ(33) 鍋(33) 漫画(30) お好み焼き・もんじゃ・たこ焼き(28) マフィン・スコーン(20) おせんべい・おかき(16) 地中海料理(15) 洋食(13) アメリカ料理(9) 北欧料理(7) 以前の記事
2016年 02月2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 more... yuriikaの覚書き
▲五色沼
▲モロッコ ▲メヒコ ▲ホワイトサンズ ▲カッパドキア ▲ウユニ塩湖 ☆アマンプロ +マルディ グラ +フレーゴリ +ほていさん +小野田商店 +庭つ鶏 +ミ・レイ +煮こみやなりた +山岸食堂 +ラシェリール +リストランテ マッケローニ +カリーバー ヘンドリクス +しん +老四川 飄香 +とよ田 +ミート矢澤 +レストランバカール +リトル小岩井 +シリバラジ +CURRY UP +アメリカン +傳 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||